焙煎(モカ シダモ)

いいぼー

2012年03月06日 19:22























昨日夜中に転んでしまい、
右腕と右太ももを強打し、
結構痛く、歩くのに支障をきたしてます
打撲かなあ。

明日は職場のボウリング&卓球(いろいろ)大会
なのに今のとこできそうにない
残念だ、卓球やりたかったのに笑

でもって今日は焙煎機の掃除をしました。
一年使うと生豆を焼いた時に出る
シルバースキン(珈琲の抜け殻みたいなやつ)が
いろんなところにこびりついていたり
年末の換気扇の大掃除並に
シルバースキンがあちこちに
こびりついていました。
排気ファンが詰まりそうになっててビックリ。



掃除をした後はモカ シダモの
ハンドピック。
モカ系はどうも欠点豆が多く、
一キロの豆から欠点豆をとりのぞくのに
1時間くらいかかったかも。
1キロのうち150Gが欠点豆もしくは
極端にスクリーン(豆の大きさ)の小さい豆。

美味しく焼くには手間がかかるけど、
その分気持ちも入り楽しみも増します。

香りが独特で好きです。
深煎りにするとモカ シダモらしさが
でる気がします。


あなたにおススメの記事
関連記事