2011年03月16日
山ライト

節電モードな日々、活躍してくれるのが
これらの山ライト。
特にヘッドライトは使い勝手がいいですよね。
懐中電灯が売り切れで欲しがってる人に
『神田の山岳用品屋さんに登山用のがありますよ』
と説明しても笑われるだけで笑
ちょっと残念です。
しかし電池も売ってないですね。
日頃からエネループを使ってて良かった。
なんかこの時のためにキャンプや山を
やってたといっても過言ではありません笑
Posted by いいぼー at 18:26
この記事へのコメント
只今停電中~
エネループもありますし、予備ライトも豊富なので余裕ありです
山やってて良かったと思いますよ~
エネループもありますし、予備ライトも豊富なので余裕ありです
山やってて良かったと思いますよ~
Posted by のりじむ12
at 2011年03月16日 20:12

ほんとですね!
こんなときこそ、キャンプ道具が役に立ちます
家族からも良かったね~と言われる数少ない
瞬間かも(笑
こんなことはないほうが良いのですが・・・
こんなときこそ、キャンプ道具が役に立ちます
家族からも良かったね~と言われる数少ない
瞬間かも(笑
こんなことはないほうが良いのですが・・・
Posted by B's Heart at 2011年03月17日 01:07
のりじむさんへ
本当山やってて良かったですよね~
欠品なスーパーにもマルタイラーメンや
ビーフジャーキー、ナッツ類など、
山食はみんな買ってませんね笑
僕は思わず購入してしまいました笑
本当山やってて良かったですよね~
欠品なスーパーにもマルタイラーメンや
ビーフジャーキー、ナッツ類など、
山食はみんな買ってませんね笑
僕は思わず購入してしまいました笑
Posted by ちょーちゃん at 2011年03月19日 12:43
B's Heartさんへ
ですね!家族からも良かったね~とうちも
言われました笑
本当ですねこんなことはもうないといいですが、
これからも節約していきたいと思ってます
ですね!家族からも良かったね~とうちも
言われました笑
本当ですねこんなことはもうないといいですが、
これからも節約していきたいと思ってます
Posted by ちょーちゃん at 2011年03月19日 12:45