2011年08月28日
伊那谷キャンパーズビレッジ

今回キャンプ場選びを娘に一任した結果、
このキャンプ場に行くことになりました。
ガイドブックに載っていたオーナーの
笑顔に惹かれて

選んだようです。

場所は信州の山の奥。。。
中央アルプス駒ヶ岳(上の写真)が比較的に近いです。
雲の影に隠れて見えませんが・・・涙
南側には南アルプス。
アルプスに挟まれた位置にあります。

キャンプ場は山の奥にあるためアルプスは
見えません。汗
近所にお店なんてないし、
結構ディープなキャンプ場でした。
トイレは山のトイレと同じバイオトイレ。
オーナーの自然に対する配慮が伺えます。

そして今回はキャビンに泊まりました。
山の天気は変わりやすく雨が降ったり止んだり。
時には晴れ間も。
今年雨男な感じです

これといってどこに出かけるでなく
キャンプ場でゆっくり過ごしました。

下のコも幼稚園になったので
キャンプの『王様度』もかなり高めでした

楽しかったです。。。
Posted by いいぼー at 13:47
│伊那谷キャンパーズビレッジ
この記事へのコメント
いい写真が多いですねー♪
Posted by どんそん at 2011年08月30日 09:51
レッツゴー隊長元気でしたか?
シングルキャンプ隊に参加した時に
いずれ伺いますと約束したまま。。。
かなりの時間が経ちました。。。
自然な良いキャンプ場だったでしょ!?(^^
あ!そうそう、、別な話ですが。。。
パソコンメールって届いてますかね・・?
気になったままだったので。
シングルキャンプ隊に参加した時に
いずれ伺いますと約束したまま。。。
かなりの時間が経ちました。。。
自然な良いキャンプ場だったでしょ!?(^^
あ!そうそう、、別な話ですが。。。
パソコンメールって届いてますかね・・?
気になったままだったので。
Posted by ジャック at 2011年08月31日 23:19
どんそんさんへ
天気が良かった間だけ撮りました。。。
10枚くらいでしたが。。。汗
ジャックさんへ
あの方レッツゴー体長っていうんですか?
シングルキャンプ隊の体長だったんですね・・・
ワイルドなキャンプ場でした。
けど図書スペースやMTBショップコーナーがあったりで。
好きなことをやってるていうキャンプ場でしたね。
メール今見ました気づかずすいません、返信しておきました。
天気が良かった間だけ撮りました。。。
10枚くらいでしたが。。。汗
ジャックさんへ
あの方レッツゴー体長っていうんですか?
シングルキャンプ隊の体長だったんですね・・・
ワイルドなキャンプ場でした。
けど図書スペースやMTBショップコーナーがあったりで。
好きなことをやってるていうキャンプ場でしたね。
メール今見ました気づかずすいません、返信しておきました。
Posted by ちょーちゃん at 2011年09月01日 02:35