2009年01月25日
マウンテンハードウエア

先日、WILD-1にオスプレーの新しいザック置いてあるかなぁ
と期待して見に行ったんですがありませんでした。。。汗
エクソスってザックです。軽量で機能的が売りなザック。。。
58、46、34リッターとあるんですが、
テント一泊で考えると46リッターですかね?
ホグロフスのランド38が格好良く、雪山用ですが
バックパック一泊として考えると微妙なので断念。
それとソフトシェル(ウエア)で安いのないかなぁって
感じで探してましたがみんな高くこれも断念笑
と店内を見回していたら面白いシェルターが展示されていました。
値札がついてなかったので売ってはいないんですね。
聞くところによるとかなり高いらしいです。(20万くらい?)
中に入るとこのシェルター結構楽しいです(笑)
きっとフィールドで張ったらどんなテントより目立つでしょうね。
雪山用に設計されてるせいかポールの本数も多く、
ドアというか全て窓な感じになってます。
WILD-1では結局のところサバイバルナイフと
サバイバルシート?とガイコード
3mm(1m84円)を20メートルを購入。
ナイフを購入するときは名前と連絡先を記入しなければなりません。
犯罪のせいですよね。。。
でもって少しずつですが山のテント泊ができる装備を整えて行こう。。。
そういえばいろんなメーカーが新製品を出す時期ですね。
MSRの新しいテントは見ました。
ツェルトが面白かったです。
ドラゴンテイルの改良版はちょっと悔しい笑
他のメーカーもチェックしてみよう。
Posted by いいぼー at 05:00
│★その他