2010年05月27日
靴のソールが

去年から履いてるメレルのシューズなんですけど、
ソールがだいぶ減っていて、
よく見ると右足のかかとだけが妙な減り方をしてます。
写真左下のグレーな部分は元は黒いゴムなんですが
減って中のソールが剥き出しになってます。
これを見て自分はO脚なんだと実感しました。。。
確かに立つと足と足の間が空いている

昔はここまで空いていなかったと思うけど

で、すり減った靴を履いていたらなんか足が
痛いというか違和感が

てなわけで靴新しくしました。
毎日仕事&通勤で2万歩近く歩くのでやはり
トレッキングなシューズを選んでしまいます。
そして金曜日日帰りで奥多摩の大岳山歩きに行ってきます。
お店のオーナー&お客さんの三人で。
前から山歩きには関心があったんですが、
特にオーナーの方は漫画「岳」を読んで
余計行きたくなったのかも(笑)
というわけで行ってきます。

Posted by いいぼー at 06:49
│★トレッキング
この記事へのコメント
O脚は関係無いよ。肩や背骨、骨盤の歪みも関係するから、ちょーちゃん右に傾いているかもよ。
踵から着地して爪先へ重心移動が出来ない。腿が上がってないから、擦って歩いている。両手をしっかり振って意識的に歩くと良い。両手を振ることを意識するにはWストックでウオーキングするのも良いらしいよ。ストックを突く位置が左右ずれないようにすることで両手を振ることを意識するらしい。
踵から着地して爪先へ重心移動が出来ない。腿が上がってないから、擦って歩いている。両手をしっかり振って意識的に歩くと良い。両手を振ることを意識するにはWストックでウオーキングするのも良いらしいよ。ストックを突く位置が左右ずれないようにすることで両手を振ることを意識するらしい。
Posted by kumi at 2010年05月27日 07:38
KUMIさんへ
骨盤のゆがみなんですかね。。。
靴買うより整体行けって感じなんでしょうか笑
なるほど、これからは両手をしっかり振るよう意識して
歩きたいと思います。
どうもアドバイスありがとうございます!!
骨盤のゆがみなんですかね。。。
靴買うより整体行けって感じなんでしょうか笑
なるほど、これからは両手をしっかり振るよう意識して
歩きたいと思います。
どうもアドバイスありがとうございます!!
Posted by ちょーちゃん
at 2010年05月27日 20:37

あ!!カメレオン!!
俺と同じだ!(^^
しかも。。。色も(笑)
俺のも大分傷んできました(^^;
俺と同じだ!(^^
しかも。。。色も(笑)
俺のも大分傷んできました(^^;
Posted by ジャック at 2010年05月27日 23:28
おはようございます。
私も踵の外側が両方減るんですよね~
今まで余り気にしませんでしたが…
身体歪みなんですかね?
いや、両足の踵だからいいのか?(笑)
けどO脚は間違いなしです…
膝に隙間風が…
ところで奥多摩みたいですね!
私も今、向かってます(笑)
違う山ですが…
私も踵の外側が両方減るんですよね~
今まで余り気にしませんでしたが…
身体歪みなんですかね?
いや、両足の踵だからいいのか?(笑)
けどO脚は間違いなしです…
膝に隙間風が…
ところで奥多摩みたいですね!
私も今、向かってます(笑)
違う山ですが…
Posted by samantha802 at 2010年05月28日 05:12
ジャックさんへ
スイマセンお揃いでしたか!しかも色まで。。。笑
並んで歩いたらどうなんでしょうね笑
サマンサさん
O脚ですか?更正するインソールとかありますよね。
奥多摩満喫してきました!
下りが長かったので足にきました・・・汗
スイマセンお揃いでしたか!しかも色まで。。。笑
並んで歩いたらどうなんでしょうね笑
サマンサさん
O脚ですか?更正するインソールとかありますよね。
奥多摩満喫してきました!
下りが長かったので足にきました・・・汗
Posted by ちょーちゃん at 2010年05月29日 05:16