ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月12日

父子で登ってきました。

父子で登ってきました。

娘と大菩薩嶺に登ってきました。
最初の予定では奥多摩「三頭山」だったんですが、
電車バスのアプローチが結構時間かかるから
車で行こうってことになり、大菩薩嶺へ。。。

娘は登山は初めてです。
ろくな装備もなく普段着で出発しました汗
でもこの時期は結構寒いですね。。。2000m級ですからね。
寒さは思った以上でした;;;
天気は登りの時はずっと曇りで、時々雲の切れ間から日の光が射す程度でした。
登山道も霧に包まれていてその中を歩く感じです。
頂上手前の「雷岩」で休憩をとっていると雷が鳴りはじめたので
下り始めると今度は雹(ヒョウ)が降りだしてきたりで
なんか天候に振り回された感じです。
でも娘もなんとか歩ききり、感想を聞くと

「楽しかった。。。」

ってことで、これから一緒に登ってくれると嬉しいです。



タグ :大菩薩嶺

同じカテゴリー(★トレッキング)の記事画像
奥多摩へ・・・
靴のソールが
悪天候でした・・・汗
山予定。。。
心の山・・・
雨止みましたね
同じカテゴリー(★トレッキング)の記事
 奥多摩へ・・・ (2010-05-29 05:23)
 靴のソールが (2010-05-27 06:49)
 悪天候でした・・・汗 (2010-04-28 04:28)
 山予定。。。 (2010-04-21 15:28)
 心の山・・・ (2009-10-28 04:39)
 雨止みましたね (2009-10-27 06:07)
この記事へのコメント
こんばんは~^^

写真からも霧の様子がとてもわかります。
でも娘さんの楽しそうな表情! 最高です♪
山の天候は、ほんと変わりやすい~(笑)
Posted by さわ at 2009年10月13日 00:36
お疲れ様です!

大菩薩・・天気があまり良くなかったみたいですね・・・(+_+)

娘さんの楽しかったの一言は 最高に嬉しかったのではないでしょうか♪

今後も一緒に登ってくれたらいいですね(^^)
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2009年10月13日 19:05
さわさんへ

最初の登山で「もう行きたくない」って言わなくて
本当よかったです。。。
天気はちょうど下山した時にヒョウまじりのどしゃぶりになりました汗
頂上(展望ないけど)に行かなくて良かったです。

のりじむさんへ

富士山が見えなくて残念でしたが娘が楽しめたってことで
良かったです。
今後どういう山に一緒に登ってくれるか楽しみです。。。笑
Posted by ちょーちゃん at 2009年10月14日 05:02
また一つ楽しみが増えたね!(^^
うちは・・・そんな日が来るのだろうか?

次は八ヶ岳でもどう?
Posted by ジャック at 2009年10月14日 22:46
ジャックさんへ

ジャックさんところはそういう日必ず来るでしょう。
親子で八ヶ岳?まだ無理だと思う(笑
時期が時期だけに今年は行くかわかんないけど
山小屋1泊とかしてみたいね。。。
Posted by ちょーちゃんちょーちゃん at 2009年10月15日 05:01