2009年05月21日
三峰~雲取山~奥多摩 縦走
Posted by いいぼー at 04:08
│雲取山
この記事へのコメント
レポ堪能しました~
少しだけ行った気分になれました(笑)
さすがにGW
奥多摩小屋のテン場もカラフルですね~
ほとんどがドームテントの中でのミッシングリンク
ちょっとイイ感じじゃないですか!
少しだけ行った気分になれました(笑)
さすがにGW
奥多摩小屋のテン場もカラフルですね~
ほとんどがドームテントの中でのミッシングリンク
ちょっとイイ感じじゃないですか!
Posted by トオル at 2009年05月21日 20:59
私もレポ堪能しました。
あれっフリングもありませんでしたっけ?
ふくらはぎパンパンですか!自分だったら1週間位、
仕事ができないかもしれません。
が、子どもたちといけるようなレベルからやってみようかなと思っています。
あれっフリングもありませんでしたっけ?
ふくらはぎパンパンですか!自分だったら1週間位、
仕事ができないかもしれません。
が、子どもたちといけるようなレベルからやってみようかなと思っています。
Posted by angryキャンパー at 2009年05月21日 23:44
トオルさんへ
混んでましたね。
カラフルテン場はそれはそれで楽しかったです。
オートキャンプなテン場とはまた違いますよね。
ミッシングリンク堪能できました!
外との距離が近い感じで開放的で好きです。。。
angryキャンパーさんへ
フリングは友人のです。汗
去年の暮れに登ったときは膝の痛みがとれるのに
いっかげつくらいかかりました。
今回は4,5日で筋肉痛からもさよならできました。。。
僕も子供を連れて行きたいんですよね。。。
混んでましたね。
カラフルテン場はそれはそれで楽しかったです。
オートキャンプなテン場とはまた違いますよね。
ミッシングリンク堪能できました!
外との距離が近い感じで開放的で好きです。。。
angryキャンパーさんへ
フリングは友人のです。汗
去年の暮れに登ったときは膝の痛みがとれるのに
いっかげつくらいかかりました。
今回は4,5日で筋肉痛からもさよならできました。。。
僕も子供を連れて行きたいんですよね。。。
Posted by ちょーちゃん
at 2009年05月22日 02:56

こんにちは、
書き込み、ありがとうございます。
私が登ったのは、3年前です。
また、登ろうと思っていますが、なかなか、機会がなくて…。
書き込み、ありがとうございます。
私が登ったのは、3年前です。
また、登ろうと思っていますが、なかなか、機会がなくて…。
Posted by hiro2017
at 2009年05月23日 17:49

hiro2017さんへ
こちらこそどうも。。。
3年前でしたか・・・汗
失礼しました。
3年と1日ズレだったんですね。
その頃は僕全然登ってませんでした。
また登れる機会があるといいですね。。。
こちらこそどうも。。。
3年前でしたか・・・汗
失礼しました。
3年と1日ズレだったんですね。
その頃は僕全然登ってませんでした。
また登れる機会があるといいですね。。。
Posted by ちょーちゃん
at 2009年05月24日 16:15
