ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月13日

エバニュー Ti アルコールストーブ EBY-254(4)

エバニュー Ti アルコールストーブ EBY-254(4)

懲りずにまだやってます。笑
バーゴの上にエバニューのスタンドを乗せてお湯沸かしたりしてました笑

以前友人からこのバーゴを頂いたんですが、
お湯が沸かないっていうことで譲り受け、
そんなことだから使ってなかった(笑)んですが、
クッカーとバーナーの間に距離をとってあげれば沸くことがわかりました。
バーゴ本体の五徳となる3本の足の上にクッカーを直に置くと間が1センチくらい
しかないので火力がどうしても弱くなってしまいます。
小学校の理科で習ったことを思い出すと
炎の中心より先っちょの方が温度が高くなるわけだから
クッカーに炎の先が当たるくらいに間が開いてた方が火力が強いわけですよね。

エバニュー Ti アルコールストーブ EBY-254(4)

結局いろんな形を試したんですが、
アルコール30ccで水400ccを沸かすのに一番早いのは
スタンド上下連結してパワーアッププレート?を入れるのが一番でした。
4分45秒くらいでお湯が沸いて5分20秒くらいで炎が沈下しました。
クッカーはスノーピークの極。
極は縦に余分にながいのでチタンマグが欲しいところ。。。
他の五徳や風防も試してみたいですね。。。
う~ん三鷹に行きたいなぁ笑

クッカーは正直メスティンを持って行きたいんだけど
エバニューのスタンドセットはスタッキングできないし。。。
悩みますね。笑





同じカテゴリー(☆GEAR)の記事画像
オークションで出品しようと。。。
エバニュー Ti アルコールストーブ EBY-254(3)
エバニュー Ti アルコールストーブ EBY-254(2)
エバニュー Ti アルコールストーブ EBY-254
GARMIN  OREGON 300
ビビィ
同じカテゴリー(☆GEAR)の記事
 オークションで出品しようと。。。 (2010-05-09 17:35)
 エバニュー Ti アルコールストーブ EBY-254(3) (2010-04-12 05:30)
 エバニュー Ti アルコールストーブ EBY-254(2) (2010-04-11 01:49)
 エバニュー Ti アルコールストーブ EBY-254 (2010-04-08 10:53)
 GARMIN OREGON 300 (2010-03-07 16:01)
 ビビィ (2009-12-13 10:09)
Posted by いいぼー at 16:33 │☆GEAR
この記事へのコメント
ヴァーゴまでお持ちですか!!
素晴らしいアル中っぷりですねwww

オイラも以前メスティン炊飯&レトルトカレーで
カレー弁当を山頂でやったんですが
スープや飲み物が・・・
カレー食べてハイドレーションで水飲むと
下山時、バイトにカレー臭がwww
それ以来あまり活躍してません・・・メスティン・・・

サイドB、風防、ライター、コフランのフィールドAカップ等を
スタッキングして出撃準備は整っているのですがw

奥スン&チビがいないとき
一人ご飯の時には大活躍ですwメスティンwww
Posted by samantha802samantha802 at 2010年04月13日 18:17
こんばんは♪

カレー臭のハイドレーション 恐ろしい(+_+) 気を付けよ~っと(笑)
色々試してますね~(^^)

このスタンド使い方がたくさんあってよろしいですね~
ますます欲しくなりました~♪

これ以上有力な情報をUPするのはやめてください!
サイフの中身が・・・(;O;)
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2010年04月13日 19:51
なるほど!この使い方があったか!(^^
遊んでますね~。
ヴァーゴ元気そうで嬉しいです(笑)

そうそう、先日ISIで初めてこいつの実物見てきましたけど
ホント小さいね!
購入はしなかったですがビックリです。

ネイチャーストーブをストームクッカーにした
野反湖の時を思い出しました。
色々組み合わせると楽しいね!
Posted by ジャック at 2010年04月13日 23:37
サマンサさんへ

なんかアル中のようです。。。笑
このとき自分自身にも700mlのアルコールを注入しましたが、
後は寝るだけでした;;;汗

メスティンカレーだとそういった弊害が。。。
非常にためになる情報ありがとうございます。笑
ゴムとか化学繊維とかって臭いつきやすいですもんね。
でも一人の時にはメスティンもってこいですよね。

のりじむさんへ

このスタンド確かにいろいろな使い方のバリエーションが
あっていいかもしれないです。
逆にどれでいこうか悩んでしまいましたが笑
多分もう続きはないと思います笑

ジャックさんへ

バーゴとTiストーブ本体の重さを比較したら
Tiストーブの方が軽かったのに驚きました。
バーゴ見た目軽いから。。。
ネイチャーストーブをストームクッカー。。。
懐かしいですねー
逆にスタンドをネイチャーストーブに使ってみようとも
思います。。。
Posted by ちょーちゃんちょーちゃん at 2010年04月16日 05:09